ホワイトニングWHITENING
ホワイトニングとは
ホワイトニングとは、歯を白く・明るく見せるための処置で、通常のクリーニングだけだと落とせない歯の表面や内部にある色素や汚れを取り除いたり、化学的に漂白する方法です。歯の黄ばみや変色が気になる人におすすめです。
ホワイトニングは削らずに歯を白くするので侵襲性が低く、従来の歯の白さ以上にトーンを上げることも期待できます。
ホワイトニングには歯科医院で行う「オフィス・ホワイトニング」やご自宅で行う「ホーム・ホワイトニング」、さらにその両方を組み合わせた「デュアル・ホワイトニング」などがあり、それぞれの長所・短所がございます。当院ではそれらを総合的に判断して、「ホーム・ホワイトニング」をおすすめしています。
ホワイトニングの効果と注意点
効果がある変色
- 加齢による黄ばみ
- 食べ物・飲み物(コーヒー・赤ワイン・カレーなど)の着色
- タバコによるヤニ など
効果が出にくい変色
- 抗生物質(テトラサイクリン系)によるグレーがかった変色
- 神経を抜いた歯(※内部漂白や被せ物が必要) など
ただし、当院では上記のような「失活歯」への対応も可能ですので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
ホワイトニングの注意点
- 一時的に知覚過敏になることがあります。
- 差し歯・詰め物・被せ物は白くなりません。
- 効果は永久ではないため、定期的なケアが必要です。