ホワイトニングWHITENING

ホワイトニングとは

マウスピース:イメージ

ホワイトニングとは、歯を白く・明るく見せるための処置で、通常のクリーニングだけだと落とせない歯の表面や内部にある色素や汚れを取り除いたり、化学的に漂白する方法です。歯の黄ばみや変色が気になる人におすすめです。
ホワイトニングは削らずに歯を白くするので侵襲性が低く、従来の歯の白さ以上にトーンを上げることも期待できます。

ホワイトニングには歯科医院で行う「オフィス・ホワイトニング」やご自宅で行う「ホーム・ホワイトニング」、さらにその両方を組み合わせた「デュアル・ホワイトニング」などがあり、それぞれの長所・短所がございます。当院ではそれらを総合的に判断して、「ホーム・ホワイトニング」をおすすめしています。

ホワイトニングの効果と注意点

効果がある変色

  • 加齢による黄ばみ
  • 食べ物・飲み物(コーヒー・赤ワイン・カレーなど)の着色
  • タバコによるヤニ など

効果が出にくい変色

  • 抗生物質(テトラサイクリン系)によるグレーがかった変色
  • 神経を抜いた歯(※内部漂白や被せ物が必要) など

ただし、当院では上記のような「失活歯」への対応も可能ですので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

ホワイトニングの注意点

  • 一時的に知覚過敏になることがあります。
  • 差し歯・詰め物・被せ物は白くなりません。
  • 効果は永久ではないため、定期的なケアが必要です。

当院で提供しているホワイトニング

ホーム・ホワイトニング

オフィス・ホワイトニングは、高濃度の薬剤(過酸化水素など)を歯に塗布し、光やレーザーを照射して漂白するので、1回でも効果が見えやすいのですが、色が後戻りしやすい傾向にあります。そのため、当院ではホーム・ホワイトニングをおすすめしています。
ご自身に合わせてで作ったマウスピースに薬剤を入れて、毎日数時間装着するだけの工程で、効果が現れるまで2週間ほどかかりますが、効果が現れてからは、白さが長持ちしやすいのが特長です。
また、期間や回数を調整することで、自分の好みに合わせて自然な白さに調節できることや、ご自宅で好きな時間にケアできるので、忙しい人にも向いてる点も、大きなメリットです。就寝中やリラックスタイムを利用して無理なく継続していただけます。
使用する薬剤はオフィスホワイトニングより低濃度のため、知覚過敏が起きにくく、歯や歯茎への負担も軽減され、一度マウスピースを作れば、薬剤を追加購入するだけで再ホワイトニングが手軽に行えます。

スポーツ